見物人の論理

野球とサッカーと本と映画と、そんなようなものに関する雑文集です。<念仏の鉄>

フォト
2022年11月
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近の記事

  • 高鳥都「必殺シリーズ秘史 50年目の告白録」立東舎
  • 映画「東京2020オリンピック SIDE:A」
  • 北京冬季五輪に関する備忘録。
  • 野球で起きることは、すべて水島漫画の中ですでに起きている。
  • 東京五輪で日本野球が金メダルをとれた、たった2つの理由。
  • 私的プロ野球ベストナイン(平成篇)
  • 私的プロ野球ベストナイン(昭和篇)
  • 宿沢広朗「TEST MATCH」講談社 1991<旧刊再訪>
  • 別れを告げに来た男。
  • 平昌冬季五輪に関する備忘録。

カテゴリー

  • その他雑文・業務連絡など
  • オリンピック
  • コメントとトラックバックについて
  • サッカー
  • スポーツ
  • スポーツライティング
  • テレビ・放送
  • メディア一般
  • 世の中一般
  • 映画
  • 書籍・雑誌
  • 舞台一般
  • 野球
  • 野球日本代表

バックナンバー

  • 2022年11月
  • 2022年6月
  • 2022年2月
  • 2021年8月
  • 2020年10月
  • 2020年5月
  • 2019年11月
  • 2019年3月
  • 2018年3月
  • 2018年1月

お気に入り

  • Atletico Tokyo〜アトレチコ東京〜 - サ…
  • False Start
  • Hoş geldiniz! Arif ve T�rkiye 〜アリフとトルコ〜 
  • TRAs Sports News
  • blog武藤文雄のサッカー講釈
  • omori_journal
  • アフリカ野球友の会
  • プロパガンダファクトリー
  • 中日ドラゴンズ観測所
  • 折り返して逆サイド/ウェブリブログ
  • 早寝・早起き、朝ごはん

最近のコメント

  • スーパーコピー ジャージ ed on 『ようこそ先輩』に見る野球とサッカーの差。
  • onscreen on 映画「東京2020オリンピック SIDE:A」
  • 念仏の鉄 on 映画「東京2020オリンピック SIDE:A」
  • kobe-yama on 映画「東京2020オリンピック SIDE:A」
  • 重山和巳 on 映画「東京2020オリンピック SIDE:A」
  • 念仏の鉄 on 清原ファン必見。村田真一ファンも必見。
  • on 清原ファン必見。村田真一ファンも必見。
  • 念仏の鉄 on 三冠王を抹消した球団史。
  • 梅蛸 on 三冠王を抹消した球団史。
  • 念仏の鉄 on 「わがロッテファンは世界一」

最近のトラックバック

  • 張本勲氏「とにかく一茂が大バカ。あれだけの人(長嶋茂雄氏)をどうして他人が面倒を見てるのか」 (【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版)
  • 「アマレス」より『野球』です。 (mingoh's観戦レポート)
  • 都市対抗野球に明日はあるのか (三井健聖の野球生活)
  • さらば落合博満。 (観測所雑記帳)
  • 2010年W杯南ア大会 - 金子逹仁03 (観測所雑記帳)
  • 2010年W杯南ア大会 - 金子逹仁02 (観測所雑記帳)
  • 2010年W杯南ア大会 - 金子逹仁01 (観測所雑記帳)
  • [野球]2009/11/07 プロ野球〜原巨人が日本シリーズ優勝 (昨日の風はどんなのだっけ?)
  • 【野球】巨人が7年ぶり日本一! 原監督の「維新」成就 (しなぷす)
  • [2009/11/04]川崎フロンターレと、ガンダムとのつながりは? ほか 本日のサッカーネタまとめ (footballnet【サッカーニュースの2ちゃんねるまとめ】)
プロフィール
無料ブログはココログ

バックナンバー

2022年11月
2022年6月
2022年2月
2021年8月
2020年10月
2020年5月
2019年11月
2019年3月
2018年3月
2018年1月
2017年11月
2017年3月
2016年2月
2015年10月
2015年5月
2014年12月
2014年11月
2014年8月
2014年6月
2014年4月
2014年3月
2013年12月
2013年6月
2013年5月
2013年3月
2013年2月
2012年12月
2012年11月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2011年12月
2011年6月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月

カテゴリー

その他雑文・業務連絡など
オリンピック
コメントとトラックバックについて
サッカー
スポーツ
スポーツライティング
テレビ・放送
メディア一般
世の中一般
映画
書籍・雑誌
舞台一般
野球
野球日本代表